2ntブログ
04≪ 2024/05 ≫06
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
-------- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告 |
2009-02-10 (Tue)
09004
「我」と「輪」


banner

よく「で」「が」の違いって指摘されるじゃないですか。

例えば「夕飯は何がいい?」って聞かれて
「パスタ【で】いい」って答えるのか
「パスタ【が】いい」
って答えるのか。
昔よく母にそれで怒られました(苦笑)
「【で】なんだったらご飯作りません!」と言われ、
慌てて言い直したりしてました。

本当ににたった一文字の違いなんですけど、
大きく意味が違うんですよね。

これ「パスタ」じゃなくて
「お前(あなた)」とかに置き換えると
結構その重みを感じるんですよ…。
「お前(あなた)【で】いい」
「お前(あなた)【が】いい」

…前者を言われた日にゃぁかなり傷つきます.゜.(ノ∀`;).゜.

そんな言葉のいろいろを考えているうちに思ったのですが
「が」「は」
もその文章のもつ意味…というか
この場合はその後に続く文章のニュアンスを
変えてしまうんですよね。

「が」「で」
においてもそうですが
「が」「は」
においてもやはり「が」の方が我が強い気がします。
「は」の方が周りへの気配り、というか気遣いが感じられます。

例えば
「私【が】行きます」

「私【は】行きます」

前者の場合、それで文章は終わりですよね。
自分自身がどうするのかしか伝えられない。
でも後者は、同じ様に強く自分の意志を伝えているにも関わらず
その先にある言葉が暗に伝わってくる。
「私【は】行きます(で、他の皆さんは?)」

the と a の違いなんだと思います。
"This is【the】 pen".
なのか
"This is 【a】 pen".なのか。
This = penであることを伝えてるのは両文章とも同じだけど
話題として他のものの可能性を残しているのは
明らかに後者なんですよね。

じゃぁ例えば支援系会社の広告では?
「私たち【が】あなたを支えます」

「私たち【は】あなたを支えます」
前者の方は広告としてのインパクトは強いけど、
捉え方に寄っては押し付けがましい。
後者の方は広告としてはインパクトに欠ける気がします。
でも顧客側の意思を尊重してくれているのはこちらな気がします。
「私たちは支える体制整えとくけど、
それを頼るかどうかはあなた次第。It's up to you.」みたいな。

そんなことをいろいろ考えていて
【が】は【我】的な、【は】は【輪】的な
意味合いを持ってるんだろうなぁ、と思い至ったわけです。

私は、出来る限り【輪】を使える人間でありたいな、と思っています。
何か意見を求められたら、何かお話したことがあったら、
「自分【輪】こう。であなた【輪】?」って、
ちゃんと聞き返せる人間でありたい。
自発的に話すときも【輪】を使って
相手の意見や気持ちも聞き出したい。
そんな風に思いました。
もちろんいざっ、っていう時には【我】を使いますけどね(≧ヘ≦)

いやぁ、にしても【が】【は】の2文字だけで
これだけ語れる私って一体…f^_^;
母に話したら「やっぱり学者向きなんじゃない?」とか言われてしまいました(苦笑)
…無理ですからぁ(」゜□゜)」


banner
| philosophy | COM(3) |
コメント







管理者にだけ表示を許可する